24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

焼津市議会 2020-09-04 令和2年9月定例会(第4日) 本文

具体的には、小1サポーターでありますとか、特別支援教育支援員でありますとか、学校司書でありますとか、ALT、外国人児童・生徒支援員相談員等々、配置しておりますが、これは県内でも一、二を争う手厚い配置でありまして、学習に遅れがちな児童生徒登校をしぶりがちな児童生徒に寄り添う支援となっております。  

掛川市議会 2020-03-06 令和 2年第 1回定例会( 2月)−03月06日-05号

次に、 (3)の定住外国人就学支援及び地域コミュニティ支援についてでありますが、就学支援として、日本語初期指導、お話がありました虹の架け橋教室を初め外国人児童生徒支援員学校へ派遣しております。  今後は、近隣自治体とも課題を共有しながら、広域による連携支援を進めていきたいと考えております。  

富士宮市議会 2019-09-24 09月24日-05号

また、市の事業として、スペイン語ポルトガル語に対応した外国人児童生徒支援員2名を大富士小学校と大富士中学校配置しています。 外国人児童生徒支援員は、市内小中学校の要請に応じて、児童生徒への日本語学習支援通訳翻訳業務を行っています。また、外国人児童生徒状況に応じて、国際交流協会日本語支援委員会による外国人児童生徒日本語支援ボランティア派遣を要請し、授業の中で日本語支援を行っています。 

掛川市議会 2019-09-17 令和 元年第 4回定例会( 9月)−09月17日-02号

◆9番(松浦昌巳君) 外国人児童生徒支援員は現在今 4人と聞いています。学校へのサポートや教育センターでの相談など考えると、この人数では少ないと感じます。人材を育成し、支援員をふやしていくことができないか伺います。 ○議長(大石勇君) 答弁を求めます。教育長佐藤嘉晃君。

袋井市議会 2019-06-01 令和元年6月定例会(第3号) 本文

令和元年度袋井外国人児童生徒支援員配置計画によれば、袋井市はポルトガル語中国語英語に対応するものとし、児童生徒学習支援翻訳通訳、面談、相談に対応するための学校配置学校巡回の割り振りを定めています。この計画具体的中身を見ますと、外国人児童生徒の多数在籍する小中学校に厚い配置巡回となっている一方、普通の小中学校にはどうしても薄い配置巡回となっています。

磐田市議会 2018-06-19 06月19日-03号

それから、従来からありました外国人児童生徒相談員は6名、それから、外国人児童生徒支援員5名ということで、昨年度よりもかなり人員的に拡充しております。 それと、先ほど本当に多文化共生ボランティア皆様方、すごい頑張っていただいているなということで、この前も、南御厨通学合宿に行ってきまして、その様子も少し見せていただきました。一生懸命頑張っていただいてありがたい。

富士宮市議会 2018-02-21 02月21日-07号

主な内容といたしましては、義務教育振興費には、一般経費として、外国人児童生徒支援員2人を含む嘱託員報酬2,721万8,000円、小規模校連携事業として、小規模の小中学校連携して学習行事を実施するための自動車等借上料70万円、教育指導研修事業として、教職員英語指導力向上を図ることを目的とした海外派遣研修実施委託料140万4,000円をそれぞれ計上いたしました。 

富士宮市議会 2017-09-25 09月25日-05号

編入学初期段階就学支援としましては、市で任用している外国人児童生徒支援員や県で任用している外国人児童生徒相談員を派遣するなど対応しております。 次に、⑤、特別の教育課程日本語支援取り組みはどうかについてお答えします。現在特別の教育課程で実施している該当者は6人です。学校では、個別の日本語指導計画を作成し、計画に沿って子ども学習状況を丁寧に見取りながら進めております。

磐田市議会 2017-09-22 09月22日-06号

そのような中、平成28年度、外国人児童生徒支援員、外国人児童生徒相談員は足りているんでしょうか、お願いします。 続きまして、明細書311ページ、10款1項2目、報告書250ページ、いじめや不登校等に対応する教育相談体制推進事業、不登校対策調査研究として、子どもみんなプロジェクト調査を行っております。その調査結果内容をお伺いしたいと思います。また、その調査結果の検証をお願いします。

富士宮市議会 2017-02-22 02月22日-07号

主な内容といたしましては、義務教育振興費には、一般経費として、外国人児童生徒支援員2人を含む嘱託員報酬2,721万8,000円、教育指導研修事業として、小学校及び中学校教職員英語指導力向上目的とした海外派遣研修実施委託料137万4,000円、有徳人づくり推進事業として、道徳教育推進を図るための副読本印刷製本費132万2,000円をそれぞれ計上いたしました。 

富士宮市議会 2016-03-15 03月15日-10号

学校施設公共施設長寿命化対策や建てかえの検討、新たなコミュニティセンターの建設の考えが示されたこと、新学校給食センター整備内容充実、各学校施設改修など、ハード面だけでなく、義務教育振興費外国人児童生徒支援員を初め各支援員配置充実を図り、教育環境充実取り組みがありました。 年々学校をめぐる環境が変化し、子どもの不幸な事件が多発しております。

富士宮市議会 2015-02-25 02月25日-07号

また、市内小中学校に多数在籍する、ポルトガル語スペイン語母国語とし、日本語指導を必要とする外国人児童生徒及びその保護者支援をするため、外国人児童生徒支援員を初めとする各種支援員配置し、教育現場支援してまいります。 学校給食は、命をはぐくむ「食」への感謝を教えてくれる大切なものであります。その拠点施設として新たな学校給食センター施設整備に着手し、平成28年9月竣工を目指してまいります。

富士宮市議会 2014-03-06 03月06日-08号

要旨の2、「外国人児童生徒支援員及び小学校学年支援員配置」とありますが、県の支援事業を今後も市が受けなければならないのでしょうか、県に支援事業の継続を訴えていくことはできないのでしょうか、お伺いいたします。 要旨の3、市民文化会館及び市民体育館老朽化や使い勝手が心配される中、建てかえ事業はどのように考えているのか、お伺いいたします。 

  • 1
  • 2